我王会

元走り屋小僧のアラサーライダー。オートバイとの付き合い方について。

2020-01-01から1年間の記事一覧

チェーンメンテにニューテック使ったらめっちゃストレスフリー

ニューテックのNC-101(オスモシル)とNC-102(スーパーリキッドグリス)を使ってチェーンメンテをしてみたらめっちゃストレスフリーだったときの記録。

幸田サーキットを走ってみた

オートバイの運転が上手くなりたい ライダーなら誰しもが持っているこの思い。この数年間はあまりスポーツライディングをすることが無かったのですが、ここ半年ぐらいちょこちょこお山を走っています。ですが、やはり乗れている頃と比べるとオートバイを操っ…

Amazonで1万円だったバックステップを買ってみた。

ステップもやっちゃった、、、 以前の記事でも触れたように、この前(といってももう3ヶ月近く経ってたり)転倒した際にステップも折れ曲がってしまいました。バーナーで炙って叩いてみたものの、やはり左右で違うのは非常に煩わしいため交換することにしまし…

タクマインのオイルを試してみる

エンジンオイル交換の時期です。 私はCBRを買って以来、特に理由がない限りはホンダ G4を使ってきました。まあ、ホンダ純正オイルの中でも一番グレードの高いオイルなので、このオイルを使っていれば間違いはないはず、、、なのですが、最近距離もかさんでき…

1500円のシーケンシャル(流れる)ウィンカーに交換してみた

1500円で購入出来る格安LEDシーケンシャルウィンカーに交換してみました。

ブレーキオイルタンクをセクシーにしてみた

野暮ったいブレーキオイルタンク 皆さん、自分のブレーキオイルタンクの色を聞かれたら何色って答えます??私なら中途半端な白とか、白とも言えない乳白色とか、むしろ中途半端な白色を表現するときにブレーキオイルタンクみたいな色やな!って言ってしまい…

YAMAHA BJのマフラー(チャンバー)を交換してみたらンモモモォォォオオオ

YAMAHA BJのマフラー(チャンバー)をレーシングサービス・ゼロに交換しました。2、30km/hからのパワー感がモリモリになりました。

Amazonで見かけた激安ビードブレイカーを使ってタイヤ交換をした話

Amazonで見つけた激安ビードブレイカーを使用し、CBR600RRのタイヤ交換にチャレンジしてみました。

NSR歴が長かった私がZX-25Rに試乗してみた

NSR歴が長かった私が、昨今のバイク業界の話題を独占しているZX-25Rに試乗してみました。

紛失したナンバープレートの再発行に苦労した話

ナンバープレートを紛失した時の対応について。また、2回以上引っ越しをしているときの住所変更の対応方法についても

私が格安中華パーツをオススメしない理由(ナンバーステーが折れた話)

いきなりですが、ナンバーステーがイカれました 私がCBR600RRに使用していたのはGZYFというメーカーのナンバーステーです。 Amazonで5000円前後で購入出来る、いわゆる格安中華パーツです。 実は、このナンバーステーが壊れるのは今回が初めてではありません…

CBR600RRが3気筒になったので4気筒に戻した話

CBRが4気筒から3気筒になりました。 近所のお山を走行中、前に詰まったため車速を落とすと何やら排気音がうるさくなったような・・・? そのまま走行していると、明らかに排気音が変わったことが分かりました。 あー、この音1気筒死んで、3気筒になってるわ…

CBR600RRのサスセッティングを変更したらいいことがいっぱいあった件について

というわけで今回はサスのお話です。 スポーツ走行する人でも、サスってないがしろにしがちな部分ですが、実はとっても重要な部分でして、サスのセットを変更するだけで走りがガラッと変わります。 あと、良く言うのが体型や好みもあるのでサスのセットには…

西三河自動車検査場でCBR600RRのユーザー車検を受けてきた(3回目)

2年に1度のアレです。 そうです。2年に1度といえばアレです。車検です。 CBRの継続車検は2016年に1回目、2018年に2回目。 というわけで今回は3回目ということになります。 ↓ちなみに前回の車検時の記事 西三河自動車検査場でのユーザー車検 車検日当日までの…

CBR600RRのスクリーンをゼログラビティに変更したら超快適だった

ゼログラビティとは 使用シーン別に様々なタイプのスクリーンを出しているメーカーです。 私、個人のイメージですと、SS(スーパースポーツ)タイプに付けている人が多いイメージです。 SSでも見た目重視のカスタムをしている人ですと、Puig(プーチ)。 実用性…

修理が終わったのでシェイクダウンしてきたら落とし物をしてしまった話

修理がなんとなく終わりました 以前の記事でも書いたように、CBRで転倒してしまったのでGW中にせっせと修復作業をしていました。 この度、修理に一通りの目処がたったので近所(?)のお山を走ってきました。 ↓転倒したときの記事 久しぶりに革ツナギを着てみた…

CBR600RRのオイル滲み(漏れ)を修理した話

はい、前回久々に転倒してしまったので今回は修理のお話です。 元々そんなに整備は好きじゃないので結構大変でした。 ガレージ内に残る不穏な跡 転倒により、フロント周りに違和感が出るようになりました。 きっとフロントフォークがねじれているんだろう、…

久しぶりに革ツナギを着てみたら本を読みたくなった話

ついこの前、ちょー久しぶりに革ツナギを着て走りました。 最後に革ツナギを着たのはいつ? 遡ってみたら2017年3月12日の明智のレン耐が最後でした。 ちなみにこの1週間前は私自身の結婚式だったという(笑) そんなわけでちょーへっぴり腰でマシンに乗ってま…

CBR600RR 整備記録簿

2020年10/3・前後ブレーキフルード交換9/5・ハブダンパー交換8/29@56,492km・前後スプロケ交換・チェーン交換(BL525R-XW) 7/6@55,374km ・ダイレクトイグニッションコイル交換 ・スパークプラグ交換(NGK IMR9E-9HES) 6/16@54,871km・車検 4/5@53,870km[ナッ…

車検が近づいてきたので色々メモしとく

さて、そろそろCBRの車検が近づいてきました。 3回目の車検になります。 毎度のごとく、今回もユーザー車検で通すことを考えています。 正直、この時期が来る度に250ccでも良かったかなーなんて考えてしまいます(笑) 前回のユーザー車検関連記事 ・西三河自…

グランドマジェスティ250のバッテリー上がり防止のための対策

先日、1日暇があったので浜松までツーリングに行こうとしました が 途中の休憩先で寄ったつくで 手作り村にて忘れ物をしたことに気付きました。 ちなみに自宅~つくでまでで大体90分ぐらい。 自宅に着いた頃には、もう昼過ぎになってました。 これはもう再出…

スマホホルダーについて考える<'21.2.21追記>

一昔前にはマイノリティですが、今やバイクにスマホをマウントするなんて当たり前の話。私の周りでもたくさんの人がスマホマウントをしています。私の周りの話ですと、大体みなさんミノウラ製のスマホマウントを使っています。 私も少し前にはこのマウントを…

スクーターツーリングに行ったらカスタムの力が凄かった件

1月も終盤ということで、結構寒いですね。 私の在住している東海地方に関しても寒いです。 そんなわけでオフシーズン?はスクーターで軽くツーリングを しようということでスクーターツーリング#2に行ってきました。 (参照:前回記事[軽いノリでスクーターツ…

YAMAHA BJ を快速仕様にするために#1

そんなわけで、前回の記事※でレストアメニューをひととおりこなしたBJですが レストアメニューと並行して、カスタムも行いました。 我が家での、このスクーターの立ち位置は快速お買い物仕様。 というわけで、このスクーターを快速お買い物仕様にするために …