我王会

元走り屋小僧のアラサーライダー。オートバイとの付き合い方について。

【スズキ】プチツーリング【四天王】

CIMG4399.jpg

綺麗な夜景でしょ?

 

 

 

この前皆既月食あったじゃないですか。

皆さん見ました?

俺達はわざわざクッソ寒い中

わざわざ単車で蔵王山まで行ってきましたよ。

俺のNSR250R/大将のガチョウ250/宴会部長の山賊250/闇影の闇影250/

あ、闇影250はNinja250Rのことです。

 

 

 


大きな地図で見る

 

 

 

田原に行くには途中でバイパスを降りて、

R2に乗らなければいけないのです。

最初、先輩に豊橋港ICで降りるんだよね?と言われたのですが

なぜか俺はいや、ここじゃないと言って次のICで降りることに。

で、降りました。

 

 

 

 

 

 

あれ?

 

 

 

 

 

 

先輩、この道、覚え無いです…

 

 

 

 

 

 

で、コンビニ入ってルート調べるよー

 

 

 

出発するよー

 

 

 

大将だけ違うICで降りるよー

 

 

 

また道がわからないよー

 

 

 

後輩に道聞くよー

 

 

 

最初の大将が降りたICであってるよwww

 

 

 

大将だけ別行動で、そのまま蔵王山向かうと

タバコ吸ってましたwww

 

 

 

CIMG4425.jpg

 

 

 

そしてクソ寒い中皆既月食を見てそそくさと帰りましたとさ。

 

 

 

で、この前流星群もきてましたよね。

アレも見てきましたよ。大将のミニキャブで。

実はあの日は宴会部長が落札した山賊のフォークを

ウチのトッポBJで蒲郡まで取りに行ってました。

帰りに蒲郡でスシローでメシを食ってると

二輪部のスズキ四天王である、ウルフさんから

大将に電話が…

なんと、ラーメンが食べたいとのこと。

ということで、そそくさと帰って大将とガレージ荻原で待っていると

一匹狼のウルフさん登場。

なんだかんだあって、何故か浜松の麺屋 はやたろうまで行くことに。

この夜、浜名バイパスにはミニキャブエンジンの

唸り声が響き渡ったとか…。

 

その後、豊橋に帰ってきて海まで流星群を見に行きました。

が、しかし。

 

 

 

砂浜でスタックしてしまいました。

 

 

 

しょうがないので、3人で押してみると

あんがいすんなりと動きました。

そしたら大将も、ウルフさんも、俺も

これぐらいのトラブルはトラブルと言わないとか、

なんか物足りないよね。もうちょっと欲しいよねとか

マゾのスズキ四天王としては物足りなさを感じてしまいましたとさ。