我王会

元走り屋小僧のアラサーライダー。オートバイとの付き合い方について。

グランドマジェスティ250 YP250G SG15J レギュレーター交換

記事にすることはほとんどないのですが、実は私グランドマジェスティ250という

ビッグスクーターを所有しております。

今の土地に引っ越してきたときに渋滞多いからビッグスクーター買おう!と

奥さんに半分冗談で提案してみるといいんじゃない?という返答がきたので

その直後にはヤフオクで落札していたというなんとも扱いが雑な車両です。

 

タンデムするのが楽なので奥さん乗せて、なばなの里のイルミネーション見に行ったり

知多半島に海鮮丼食べに行ったり、お使い頼まれたときに使ったり、と

なんだかんだで便利な下駄として扱っていました。

 

 

 

 

 

 

唐突なバッテリー上がり。

 

 

 

ま、、、まあ、、、ヤフオクで3万で落札して、ベルトとオイルの交換をしたぐらいの

ほっとんど整備をしていない車両だったのでバッテリー交換すれば直るでしょー、と

アマゾンでイッチャン安いバッテリーに交換。

 

 

 

 

 

 

安定のバッテリー上がり。

 

 

 

ということで、流石にオカシイということでジャンプスタートしてエンジン始動。

バッテリーの電圧を測定してみると…

エンジン始動直後は電圧13.7Vとかあるのに、回転数を上げると6Vとかに…。

挙句の果てにコンピューターのリセット電圧に達してしまい、エンスト。

ジャンプスタートしても走行出来ない状態になってしまいました。

 

 

 

え?オルタネーター(発電機)壊れてんの!!??

 

 

 

と、不安に。

(オルタネーター壊れているとエンジンカバー開けないといけないからちょっとめんどい)

こういうときってレギュレーターのパンクが一般的なんだけど、今までのバイク歴からいうと

大体キャブを掃除すると動いたりとか、で電気系統のトラブルはあまり経験がないので自信がない…

ということで、うちの会社に派遣で来ている整備士免許を持っている後輩ぶーくんに相談。

 

 

 

ぶーくん「それは、十中八九レギュレーターですね。私のニダボ(CBR250RR)も同じ症状になったことがあります」

 

 

 

ということで早速、アマゾンでヤマハのレギュレーターの互換品を購入。

 

 

 

Tokutoyo(トクトヨ) レギュレーター マジェスティ-C、250、400、マグザム、YZF-R6交換用

regyure-ta.jpg

 

 

 

 

(ヤマハ純正品は高いので…。)

早速交換作業に移ります。

 

IMG_0705_R.jpg

 

まずはフロントタイヤの後ろのカウルを外します。

(スクーターってめんどくせーな...。

上の方に見えているボルト2本外せば取れます。

 

IMG_0706_R.jpg

 

はい。取れました。

ということでレギュレーターをとめているボルト2本を外し、新しいレギュレーターに交換します。

このとき、コネクタが取れにくいので頑張ってください。

整備には時には根性も必要です。(いや、結構マジで。

レギュレーター交換が完了したのでまたジャンプスタート。

しかし、アイドリングは出来るものの、やっぱり回転数上げると電圧が下がってエンストしてしまう状況に。

 

 

 

やばい…やっぱりオルタネーターかよ…。

 

 

 

最後にダメ元で元気な(といっても5年以上変えてない)CBRのバッテリーに載せ替えてみることに。

 

IMG_0708_R.jpg

 

(バッテリーの規格が違うため収まらなかったのでなんとかタイラップで固定)

 

IMG_0707_R.jpg

 

もう、うちの家庭で持っているのりものたちが総動員しています。

で、CBRのバッテリーでエンジン無事始動。

 

IMG_0710_R.jpg

 

テスト走行もこなすことが出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ、クソ安いバッテリーに変えたときに外れバッテリー引いただけで

レギュレーター壊れてない説あるよね、コレ