我王会

元走り屋小僧のアラサーライダー。オートバイとの付き合い方について。

2019年鈴鹿8耐

というわけで今年も行ってきました。鈴鹿8耐

 

今年は金曜日の仕事は午後半休にし、金曜日の夕方に鈴鹿の実家に到着。

で、金曜日は家族で宴会。三重にいるのに三河ビーフを食べました(笑)

※私の住んでるところが三河地方。三重で有名なのは松阪牛

 

土曜日はうちの実家に後輩のピー介が朝イチで到着。

そして、ピー介とともに嫁さんに白子駅経由で鈴鹿サーキット入りしました。

白子ではほっそ氏をピックアップ。

現地で後輩のずきぽん(初8耐)と合流しました。

土曜日のお目当てはブース巡りと、トップ10トライアル。

 

IMG_2684.jpg

 

IMG_2686.jpg

 

IMG_2688.jpg

 

IMG_2691.jpg

 

IMG_2695.jpg

 

IMG_2701.jpg

 

IMG_2706.jpg

 

天気があいにくの雨だったのでトップ10トライアルは中止。

トップ10トライアルのかわりに計時予選をするかな、と思ってましたが

計時予選もやらなかったので、早々に実家に帰り、赤からで宴会しました。

 

決勝日は願ってもないピーカン晴れ。

決勝の前に、我らが青木琢磨さんがデモランを行うということで

デモランに間に合うように9:30には現地入り。

青木三兄弟のことを考えると、胸にこみあげるものがありました。

 

そしていよいよ決勝。

私の予想としては、最初っからバチバチドッグファイトかと思いきや

やはり、3メーカーがワークスチームともなると1スティント目は牽制。

まじで不気味。なんか虎視眈々と狙ってる感じがありました。

レースは1回目のピットインまで動かないなー、と思い

BASE8耐の方まで移動。サンプラザ中野くんがランナー歌ってました。

だけど、我々の目的はコレ。

 

IMG_2717.jpg

 

水ぶっかけられるやつ。

数年前まではFMX(フリースタイルモトクロス)のオマケで水のぶっかけが

あったと記憶していたのですが、今年はぶっかけイベントが独立したようです。

 

その後は日立オートモティブシステムズシケインに移動し、鈴鹿サーキット名物

焼肉弁当を食しながらレース観戦をしていると、二輪部OBの先輩と遭遇。

先輩と行動を共にすることに。

ヘアピン→130R→逆バンクと回り、17:45ぐらいかな?

グランドスタンドに戻ってきました。

 

まあ、工程の話はここまでにしておいて…

 

 

おめでとう!カワサキレーシングチーム!!

でも正直めっちゃ悔しい

 

 

 

去年までは全日本やWSBKの観戦なんてほとんどしてなかったし

事前テストの情報チェックなんてことも全然していなかったので

贔屓のチームが負けたところで特に何の感情も沸きませんでしたけど…

今年なんて事前テストの情報チェックまでして、なんなら事前テストも

見に行きたいなー、なんて考えていたぐらいでしたので…

 

しっかし、事前テストほとんどナシであの夕方の時間帯に

バックマーカーパスしながら6秒台で走るとか、、、

どないなってんねん、ジョナサンレイ

そら勝てませんわ。

ただ、高橋巧選手の終盤のダブルスティントは多くの人々の心を

動かしたんじゃないかなーと思います。あそこはかなり盛り上がったのではないかと。

丁度、巧選手がピットから出て行ったときに、Twitter

キャメルバッグ(レーシングスーツについてる飲み物入れるやつ)は空。

しかも、シールドはスモークのまま出て行ったとのことでしたので

かなり心配でした。でも、彼の性格からするとあの状況では

彼自身が走行しないと納得しなかったんではないかと思います。

 

でも、今年のレースは本当にいいレースを魅せてもらったと思います。

スプリント耐久という言葉がそのまま当てはまるレースだったかと。

カワサキの完璧なレース運びも圧巻でした。

だって、普通6秒台出せるならあそこまでとっておかなくない???

まあ、路面の温度も下がってきたから出しやすい環境だったとも

言えなくもないですが。

 

ヤマハ中須賀VSジョナサンのバトルも単純にスピード勝負だけではなく

いかにマシンを温存しつつ、リードを広げられないようにプレッシャーを

かけるという駆け引きを見ることが出来たのも良かったかと思います。

巧選手も中須賀さんも今回の8耐の経験でもう1ステージ上に行き

全日本自体のレベル向上に繋がるといいなぁ、と素人ながらに思いました。

 

 

 

色々書きましたが…

一番、不憫なのが渡辺一馬選手

今回カワサキブースに来てはいたのかな?

ですが、ヤマハの野左根くんとは違い、スーパーサブとしての役割もなく

8耐を過ごしたようです。

 

一方、同じチームグリーンの後輩の岩戸くんはRS ITOHから参加していたようだし

モチベーションが低下していなか心配です。

TK BLUE MAXの津田選手も8耐ウィーク中に話題になることがなかったので…。

実は、地味に応援している選手です。

トップ10トライアルの暴れん坊将軍

来年、アレを聴けることを楽しみにしています。