我王会

元走り屋小僧のアラサーライダー。オートバイとの付き合い方について。

気が付いたらタイヤとリアサスが死んでいた

タイヤヤバいよ

今週も近所のお山を楽しく走っていると、常連さんからタイヤが終わっているとの指摘が…。下記の記事でも書いたのですが、今使っているタイヤは中古のスパコルV2。真ん中は終わっていたのですが、サイドは新品状態だったのでお山を楽しく走るだけなら使えるだろうと思って使っていました。

gaoh.hateblo.jp

まあ、その間にミニサーキット走ったり、等がありましたが。で、前回交換してから1ヶ月半ほど使ったタイヤがこちら(週1ワインディング)

f:id:NSR250RMC21:20210404214150j:plain

カーカスが見えてる

ヤバいですね。カーカスが見えちゃってますね。お山から帰宅する際には、急加速、急減速を避けて、とにかくゆっくりタイヤに負担をかけないように帰りました。

実はPayPay祭りでタイヤ買ってた

先週、PayPay祭りがあったのでちょうどタイヤを買ったばかりで、運良くタイヤのストックがありました。というわけで、お山から帰宅してすぐにタイヤ交換を開始しました。でも以前の記事にも書いた通り、タイヤ交換は私が一番嫌いな整備。気は進まないですが、背に腹はかえられないので頑張ってタイヤ交換します。

gaoh.hateblo.jp

f:id:NSR250RMC21:20210404215052j:plain

タイヤ交換中

すると、どういうことでしょうか。以前、タイヤ交換したときよりめっちゃ簡単にタイヤの脱着が出来ました。

f:id:NSR250RMC21:20210404215617j:plain

今回はスパコルV2 SC2(新品)

恐らく、バイクで走ってきた直後だったのでタイヤのゴムに熱が入っており、柔らかくなっていたためすぐに脱着が出来たのかと思います。前後のタイヤのはめ替え作業自体だとものの30分で終了してしまいました。すごい進歩です。先週から運用を開始したエアーコンプレッサーも役立ちました。

gaoh.hateblo.jp

そんなこんなでちょっとだけタイヤ交換のスキルが上がりました。

実はこれで終わりじゃない

実はこの日のお山で常連さんからリアサスのヘタリを指摘されました。私自身、去年の冬に前後サスをOHに出すことを考えていたのですが、なんやかんやでバイクに乗れるシーズンが始まってしまったので今シーズン終わってからでいいや、と後回しにしていました。しかし、今回タイヤの消耗が激しかったのもサスのヘタリが関係していると考え、リアサスをOHに出すことにしました。

リアサスをどのショップに出すか

お願いするショップの候補としては、私の中では2つありました。
1つは学生時代、NSRのサスでお世話になったババナショックス。今のお山の常連さん達の中でも結構知っている人もいて、それなりに知名度のあるショップだと思います。
もう1つは前回、CBRの前後OHをお願いしたテクニクスさん。こちらのショップでは、SKFシールというフリクションの少ないタイプのシールを扱っており、OHの際に組み込んでもらうことが出来ます。
しかし、2店舗とも県外にあるため発送にて対応する必要があります。ぶっちゃけかなり面倒です。というわけで候補にあがったのがモトラボEJさんです。実は、以前NSRを所有していたときにNSRの専門誌でも隠れた名店として、紹介されていたことがありますし、レース活動もやっているショップです。そし、うちから30分ぐらいの近さです。お山の常連さんにもホンダ系でこの辺ならモトラボでしょ、ということで紹介されました。あと、店長が最近ラジコンにハマっているという情報も教えてくれました(笑)

www.babanashox.co.jptechnix.jp

www.motolab-ej.jp

 早速頼んできました

実はリアサスは前回OHしたときにヤフオクで予備を購入し、それをO/Hしたので前回外したリアサスをモトラボさんに持っていきました。

f:id:NSR250RMC21:20210404222816j:plain

モトラボEJさん

出来上がりは出来上がりは早くて2週間。長くて1ヶ月かな?とのこと。4月末には幸田の走行会があるので、それまでにはなんとかして間に合わせたいところですね。来週は、お山でタイヤの皮むきです。

おまけ

f:id:NSR250RMC21:20210404223205j:plain

そろそろタイヤ処分しないと