我王会

元走り屋小僧のアラサーライダー。オートバイとの付き合い方について。

YZF-R25(ヨメのバイク)を乗り回してきたら意外な良い部分を見つけた

f:id:NSR250RMC21:20210829235847p:plain

迷いに迷い…

そんなわけで、中型二輪免許を取得することになった私の妻ですが、初めてのバイク選びは私の仕事でした。まあ、ある程度の整備も出来るため、最初からヤフオクを利用して購入することは決めていました。問題は車種です。車検のない、250ccというのは決めていました。あと、バイク選びのときに考慮したことと言えば、妻がスポーツカーや、大きなSUV等にあまり物怖じせず、むしろ積極的に乗ってみたいという性格だということ。(四輪はAT限定だけど)そんなわけで、単気筒のバイクはナシ、最低でも35馬力ぐらいはあった方が良いと考えました。(高速乗るかもしれないし。) で、そうすると、自ずと選択肢に上がるのは250ccマルチなんですが、結構値段が高い。しかも、いつパーツが出なくなる可能性がある。そんなことを考えると、年式が新しく、パワーが少し落ちるぐらいだったら、最近の250ccツインにした方が賢い選択肢だと考えました。
そこで、最終的に判断したのがYAMAHA YZF-R25(初期型)でした。

gaoh.hateblo.jp

 

引き渡しの前に

f:id:NSR250RMC21:20210829225907j:plain

久し振りの晴れです

ここ最近、お山に行ってなかったので顔を出しました。この日は久々の晴れということもあり、土曜日の割には人がいました。2時間ぐらいダベって、お山を下ることに。なんだか、久し振りにみんなの顔見れたので良かったです。あまり走りませんでしたが。まあ、そんな日もありますね。

到着

そして、帰宅後15分ぐらいで輸送業者から連絡があり、電話から30分後に業者さんがバイクを届けてくれました。

f:id:NSR250RMC21:20210829230925j:plain

f:id:NSR250RMC21:20210829230937j:plain

f:id:NSR250RMC21:20210829230955j:plain

そんなわけで、YZF-R25の初期型です。走行距離は15000キロで、私からすると、丁度慣らし運転が終わったぐらいか、というような感じです。目立つカスタムと言えば、ストライカーのフルエキに、サイドカウルのラップ塗装。ナンバープレートフレームへのリアウインカー移設、エンジンカバーへのスライダー取付、メーターパネルの変更、とこんな館jいです。ハンドルバーエンドが片方欠品していたので、倉庫に残ってたものを取り付け、エンジンオイルの色と残量をチェック、タイヤの状態と空気圧をチェックし、ガソリンを満タンにしてからお山に戻りました。

YZF-R25のレビュー

f:id:NSR250RMC21:20210829231549j:plain

青い伝説のYZF-R1と記念撮影

そんなわけで、一般道(+バイパス)とお山を走ってみてのレビューです。
まず、パワーですが、思ったよりパワー感はありました。今は600ccに乗っていますが、250ccといえば、HONDA ゼルビス、NSR250R、RGV250Γ、KDX250SRと乗り継いできていますので、250ccの相場観は分かっているつもです。(2stマシンに対するハードルは高めだけど。)それでもそこそこのパワー感はありました。2stのようなドッカンパワーではないですが、パワーバンドに入るとパワーが出てくるのが感じられます。
次にハンドルですが、ハンドルがちょっと高いですね。バイパスを走っているときはこのハンドルの高さがめっちゃラクでいいんですが、スポーツ走行をしようとするとフロントに過重をかけにくいので頑張って積極的に過重をかけていかないと結構不安になってしまいます。まあ、トップブリッジの上にハンドルをマウントしているのでこんなものでしょう。でも、もう一度言いますがめっちゃラクです。
あとは、燃費ですかね。一応、メーターに燃費計が付いているので、それを見る限りではリッター25キロってところです。ただ、お山でぶん回して乗っているときの燃費なので、恐らくもうっちょといいと思います。普通に乗る分には30キロが見えてくるのではないかな、と思います。
で、総評すると、ゼルビスです(笑)

というのも、回せば結構速い、そして決して無理のないラクなポジション。悪くない燃費。唯一、ゼルビスに負けるところといえば積載量ぐらいです。逆にゼルビスに勝っているところでいうと、スタイリングはこっちの圧勝です。
そんなわけで、このバイクブームの中で免許と取って、バイクデビューをしようと考えている人には是非おすすめしたい一台です。