我王会

元走り屋小僧のアラサーライダー。オートバイとの付き合い方について。

雨の日のライダーの一日

幸田サーキット走れませんでした

3/25は幸田サーキットでマイバイク走行会があるので、事前に調整して参加出来るようにしていたのですがあいにくの雨。朝7時に義父が子供をわざわざ迎えにきてくれて、家には私一人。気分が重い…。実は、この日の前日に職場の体制が少し変わるということを聞きました。おそらく私自身の負担がこれまでより増えそうな状態になることが簡単に予測され、そっからずーっと塞ぎ込んでました。2時間ぐらいソファの上でぼーっとした後、流石にこのままだとマズイと思って動き出しました。

腹ごしらえ

家を出発する頃には雨が降っておらず、しばらく雨が降らないようだったのでYZF-R25で出発…したのは良かったものの、太陽が出て無くて寒いので一旦家に戻り、クルマで出直すハメに…。迷走していますね。まずは腹ごしらえということで、大府に住んでた頃にお気に入りだった つけめんや 泉に向かいます。ちなみに私のオススメはつけ麺では無く担々麺です。残念ながら写真は撮り忘れました。

tabelog.com

やることがないのでバイク用品店へ…

腹ごしらえの後は、ナップス名古屋南店へ。到着早々にスマホから通知が…
「がおーさん、ナップスいます???」
え、なんで分かったのコワイwwwとか思っていたら、どうやら先程すれ違っていたらしい。ごめんなさい、全然気付かなかった。
そんなわけで最近鎖骨を折ってしまったおかちんくんに遭遇しました。
おかちんくんは、私が学生時代かな?社会人なって間もない頃かな?ぐらいにTwitter経由で知り合いました。当時、私が通っていたお山で一緒に走ったことがあります。社会人になってからは私のTwitter熱も下がっていたのでご無沙汰だったのですが、共通の知り合いが増えたことで最近はお互いの近状をよく知っています(笑)

ameblo.jp

なんでも今日はSIDIのレーシングブーツを見に来ていたらしいです。気になっているのはフラッグシップのREX。ちなみに私は昨年までSTを使用していました。デザインがゴツゴツしているので、好き嫌いが分かれるとは思いますが私は結構好きです。
おかちんくんとお互いの近状を30分ほど話して、お別れ。

かし丸くん体験コーナー

ナップスでお買い物をし、ナップスを後にしようとしたのですが、この日はチェーンメーカーのDIDさんがきており、チェーンのカットやカシメが出来るかし丸くんの体験が出来るとのこと。DIYでチェーンの交換している私としては気になるので、体験させてもらってきました。そして、率直な感想としてはこれ欲しい、です。かし丸くんが凄いところはチェーンのカシメ量を気にしなくていいところです。細かい説明は省きますが、ツールの構造を工夫することで、何もきにしなくても工具が動かなくなるまで動かせば適切なカシメ量になるような構造になっています。ただ、今回は突然のことだったので購入は見送り。一応アストロ製のものもありますしね…。

美化活動

実は、今回ナップスで購入したのはコレ。ヨシムラ ステンマジックです。

マフラーの焼けを取るやつ

前々から気にはなっていたのですが、中々機会が無くて買えなかったやつです。今回は時間もあることだし、マフラーを磨いてみようと思い購入しました。とりあえずはBefore/Afterです。

Before

After

めっちゃキレイになってますね!ただ、実はコレ、電動ドリルドライバーにワイヤーカップつけて磨いてます(笑)マフラーの焼けだけならステンマジックで想像以上にキレイになるのですが、サビなんかは物理的な力で削り取るしかありません。

カウルつけるとこんな感じ

まあ、こういう作業はやり始めると終わらなくなっちゃうので今回はある程度のところで作業を止めました。また今度、頑張って磨いてやろう…それにしてもマフラー磨きなんて10年ぐらいやっていなかったので結構念入りにやってやらないと駄目そうですね…。






やっとシーズン始動かな…

というわけで1ヶ月ぶりの更新

気がつけば前回の更新から1ヶ月空いてました。近頃はようやく気温が上がってきたこともあり、ひとっ走りしてくるか、という気持ちも芽生えるようにはなりました。とはいうものの、この1ヶ月は妻とお散歩ツーリングに行くぐらいでバイクイジリをするわけでも無く、妻とのツーリングもお散歩ぐらいなのでブログのネタになるわけでもなく、ネタがないので中々更新することが出来ませんでした。

とは言え細々としたこととか

まずは、暖かくなってきたので久しぶりにお山に顔を出しました。最後に顔を出したのが、鎖骨の手術をする前だったので3ヶ月ぶりぐらいでした。この日の目的は、昨年の12月に購入したっきりになっていたアルパインスターズのツナギのシェイクダウン

この状態のまま3ヶ月放置…

これまでベリックの少し大きめのサイズだったので少し動きにくかったのですが、このツナギはサイズぴったりなのでこれまでより動きやすくなった気がします。また、前のツナギと違って、インナー類が取り外すことが出来るのでメンテナンスも楽になりました。

ステップ位置の変更

実は前のツナギのときに、バンクセンサーの上の方ばかりをすっており、たまにツナギのバンクセンサーがないところまですってしまっていました。ツナギのサイズが合ってないからなのかなぁ、なんて考えていましたが、ステップの位置が悪いということに気付きました。このステップ位置にしてからもう3、4年経っているので操縦性に関しては気にならないのですが、新しいツナギのバンクセンサーじゃない部分をすってしまう可能性があるのでステップ位置の変更を決意。

Before

After

1つ前に出して、1つ下に下げました。この後、お山でちょっとスリスリしてみると今までよりバンクセンサーの下の方をするようになったので目論見通りの効果はあったみたいです。

妻のインカムがSENAに

我々が夫婦でツーリングに行くときは、私がSENA 30K、妻が中華製のインカムを使用していました。しかし、この前のツーリングで中華インカムのブラケットが破損。メルカリでSENAを漁っていると、エントリーモデルのSMH-10がお安く出ていたので購入しました。どうやら樹脂部が加水分解を起こしてベタベタになっているようだったので、だいぶお安くなっていた模様。届いたものをアルコールでフキフキし、ピカールで磨いてやれば見てくれは大分マシになりました。

SENA 30K / SMH-10

早速、夫婦ツーリングで試しましたが、中華インカムのときにはたまに入っていたノイズが劇的に減りました。これはかなり快適です。また、相手の声もクリアになったような気がします。まあ、なんとなく…だけど。きっと、セナ同士ということもあり相性がいいんでしょう。下手な中華インカムで安物買いの銭失いをするぐらいなら、中古の有名インカムを購入した方がよいでしょうね。

やることが増えてきた

そんなこんなでオートバイがネタがあまりなかったですが、シーズンインということで3/25は幸田サーキットの走行会、4月の下旬には二輪部OBツーリングがあったりします。相変わらず、仕事でメンタル死んでいますが、その分オートバイも楽しんでいきたいと思います。