我王会

元走り屋小僧のアラサーライダー。オートバイとの付き合い方について。

2023-01-01から1年間の記事一覧

GWの思い出(幸田サーキット編)

GW終わっちゃいましたね 皆様、今年のGWはどうでしたか?私はいつものGWより遊ぶ時間が多くありました。おかげでお金を使いすぎて金欠気味です(笑)私の連休は4/28~5/8までの11連休でした。恐らく一般的なGWより長めとなっていますが、普段祝日でもお仕事…

BMW X3('18) が納車されたので早速300kmほど走ってきた

買い替えに至った理由 新車で購入したアウトランダーPHEVですが、購入してから5年が経ち税制優遇区間が終了しました。(5年間免税になるってやつ) そんなわけで買い替えをずーーーっと検討していました。アウトランダーPHEVは駆動用バッテリーを積んでおり、…

3年振りの二輪部OBツーリングに参加したら酷い有様でした(2日目)

チェックアウト 前回のお話の続きです。 gaoh.hateblo.jp 前日は屋外でBBQ。南信州の夜は、まだ冷えるようで少し寒かったです。周囲に民家があるので近所迷惑にならないように21時にはロッジの中へ。薪ストーブが設置されていたのでロッジの中はとても暖かか…

3年振りの二輪部OBツーリングに参加したら酷い有様でした(1日目)

なんと3年振り これまで毎年、開催されていた二輪部OBツーリングですが、コロナ禍ということもありここ数年は見送りになっていました。しかし、今年は2019年振りの開催となりました。目的地は近場の岐阜だし、せっかくなので、、、と同期メンツと参加表明し…

雨の日のライダーの一日

幸田サーキット走れませんでした 3/25は幸田サーキットでマイバイク走行会があるので、事前に調整して参加出来るようにしていたのですがあいにくの雨。朝7時に義父が子供をわざわざ迎えにきてくれて、家には私一人。気分が重い…。実は、この日の前日に職場の…

やっとシーズン始動かな…

というわけで1ヶ月ぶりの更新 気がつけば前回の更新から1ヶ月空いてました。近頃はようやく気温が上がってきたこともあり、ひとっ走りしてくるか、という気持ちも芽生えるようにはなりました。とはいうものの、この1ヶ月は妻とお散歩ツーリングに行くぐらい…

一人気ままに渥美半島の先っちょまでいってきた

仕事の負担がやばい… 連日、帰宅が23時前後です。帰ってきて酒飲んで寝るだけの毎日。そして、翌日6時には起きて子供と一緒に7時に家を出て、保育園に送って出社。帰宅は23時。8時間しか自宅にいれない毎日です。しかも、最近の土日は疲れてしまって動けない…

スパークプラグの寿命について少し勘違いをしていた

2st時代は関係無かったけど 私のオートバイの基礎を作ったNSR。NSRは2stなんで油断するとすぐにプラグの調子が悪くなり、プラグの寿命というのはあまり深く考えず、調子が悪くなるとすぐに交換していました。(プラグ交換めっちゃ簡単だしね。)一方、今の愛車…

嫁のリハビリツーリングに知多半島で海鮮丼を食べてきた

一緒にツーリングに行かないとオートバイに乗らない さてさて、思い切って中型二輪免許を取得した家内も二輪歴が1年となりました。しかし、私が誘わないとオートバイに乗ることがかなり億劫なようです。最後に乗ったのが去年の6月でした。ちなみにこのときは…

2022年の振り返りと2023年のこれから

あけましておめでとうございます。 年があけて1週間ほど経ちますが、皆さんはどのようなお正月を過ごされたでしょうか。私は例年、大晦日から2日までは実家で過ごし、3~4日は嫁の実家で過ごしているのですが、今年は義母が流行り病に感染してしまったことも…