我王会

元走り屋小僧のアラサーライダー。オートバイとの付き合い方について。

学生時代のツレと伊豆でたらふく魚を食べてきた Part1

お久しぶり

実はコロナ禍になる前まで二輪部の同期だった友人達と毎年、長期連休の度に必ずどこか1泊2日でツーリングに行っていました。ただ、コロナ禍ということもあり、ここ2、3年程見送る形になってました。が、今回、話がトントン拍子で進み、伊豆にツーリングにいくことになりました。メンバーは、私、Hosso@YZF-R6、みる@Ninja1000、コモリ@MT-09の4名なのですが、私以外のメンバーは千葉、神奈川、茨城。そして、私は愛知。というわけで箱根に集合することになりました。

生憎の天気

当日はアネスト岩田スカイラウンジに10時集合なので、朝6時に出発です。天気予報では昼まで雨が降り、昼過ぎから晴れてくる模様でした。朝、起きて外に出てみると雨は降ってないが、すぐに降り出しそうな空。まあ、振られても降水量1、2mm程度だろうし、多少振られても革装備だからなんとかなるでしょうとの判断でレインスーツを着用せずに出発しました。

出発前周りは真っ暗

ですが、予想は裏切られ、降水量5、6mmはあるんじゃないかという土砂降りに遭遇。

気付いたら沼津まで

これは近年稀にみるドMツーリングになってしまったな、なんて考えているといつの間にか沼津の文字が見えてきたではないですが。一旦どこかで休憩でも取ろうかな、と思い、駿河湾沼津SAに停車しました。


で、休憩がてら雨雲レーダーを確認すると、この後結構降る様子…。


なので長めの休憩を取ることにしました。前日、ステアリングダンパーに不調※がありECUリセットをかけたのですが、再学習をかけなかったので道中の燃費がクソ悪い…。ちょうどいいので、ECUの再学習作業をしてから出発することにしました。
※ステアリングダンパーについては前日の夜に一悶着あったので近いうちに記事化します。

寒さで手がかじかむので珍しくミルクティー

集合場所についたものの…

長い休憩を取ったあとは雨に打たれることも無く、時間通り10時にアネスト岩田スカイラウンジに到着することが出来ました。まあ、雨に打たれることはありませんでしたが箱根は霧でした。マジで周り何も見えない。

 

まだ一人

で、集合場所に着いたものの、この生憎の天気なのでみんな中々上がってこない。最終的に全員揃ったのは11時過ぎぐらいだったかな?

全員が揃う頃には晴れ間が

これからやっとツーリングらしく

てなわけでこれからやっとツーリングらしくなってきそうな雰囲気が出てきましたね。ですが、長くなりそうなので続きはまた次回になります。ちなみに、ドMツーリングと書きましたが、私のオートバイ歴の中で一番辛かったツーリングは学生時代の伊豆ツーリングです(笑)もう10年以上前の記事か…。今回、過去記事をリンクするにあたり若干内容をアップデートしています。

gaoh.hateblo.jp

 

ツナギは身体に合ったものを着よう

ツナギを新しくしました

Alpinestars MOTEGI V2

Alpinestars MOTEGI V2です。ヤフオクでほとんど未使用品を購入しました。バンクセンサーも全く擦った形跡が無いので、ほぼ未使用というのはあながち間違いでも無さそうです。

スペアとして保管

バンクセンサーはコバプラのスーパーハードを付けました。こちらもヤフオクで調達しました。ちょっとだけ減ったものがスライディングベースガード付きでお安くなっていました。色はツナギに合う白黒。

kobapura.shop-pro.jp

せっかくなのでコバプラのスーパーハードを導入

ちなみに私のツナギ遍歴を…

私が初めて革ツナギを購入したのは2008年ぐらいだったかな?と思います。その頃、峠でヒザをスリたいという一心で、浜松のアップガレージで見つけたSPOONのツナギを購入。結構美品だった覚えがあります。

今はリニューアルされた新城カートコースでの一枚(2010年)

ライダーとして未熟な頃に購入した初の革ツナギということもあり、ボロボロになるまで使い込みました。穴が空いてもガムテープで応急処置をして、という使い方をし、最終的には二輪部の後輩に譲りました。やはり値段なりのものという印象でした。革の厚みが薄かったり、プロテクトしている範囲が少々狭かったり、という点が気になったところですね。ただ、革が薄く、プロテクトが少ないので、その分軽いというメリットはありました。しかし、結構簡単に穴が空いてしまうというところは残念でした。

二着目は2015年。CBR600RRを購入したときにせっかくだから革ツナギもキレイなものを購入しようと思い、ベリックの派手な色(白黒金)を購入。

初めて使ったのが大将に誘われて出場したKM耐

このとき、ベリックのサイズ感を何も知らずに購入してしまったのでサイズ的にかなりキツかったです。特に肩幅がキツかったかな…。このKM耐のときもサイズが窮屈なのに、窮屈なミニバイクを操縦しなければいけなかったのでめっちゃ苦労したことを覚えています。このときは初めてのSPOON以外のツナギということで、プロテクターが守ってくれる範囲が広いということに驚きました。あと、背中のコブの厚さもSPOONの倍ぐらいあったような記憶があります。

で、このサイズはアカン、ということで購入したのが今使っている黒のベリックのツナギです。2016年に購入。

現在のツナギ

これもヤフオクでほぼ新品のものを落札した覚えがあります。ただ、衝動買いだったのでサイズは一回り大きかったです。でも小さいことで動きにくくて困ることがあっても、大きいことで困ることなんてないでしょう、と思ってました。こちらも前回のベリックを同じでプロテクターで守ってくれる範囲が広いイメージを持ちました。ただ、重い…そんなわけで私のツナギ遍歴はSPOON→ベリック(白黒金)→ベリック(黒)になります。

結婚式で意味もなく2着飾ったこともあった(絶対ミスリードする配置www)

なぜ、新しく購入…?

一番大きなところだと、サイズが合ってないという点につきます。サイズが合ってないと、ヒザをするときにバンクセンサーじゃないところが地面に接地してしまったり、ツナギの余ってる部分がつっかえて動きにくくなったりします。また、今のモデルはベリックのエントリーモデルなので、もう少しいいモデルにしたいという欲?見栄?もあり、買い替えを決意しました。※昔はそんなにサーキット走らないし、エントリーモデルで十分と思っていたが、段々タイムが出るようになってきたのでちょっとエエヤツが欲しいって話です。

購入

そして購入。当初は中古のHYODや、RSタイチも考えていました。しかし、自分の身体のサイズに合うものが中々オークションに流れてこなくてヤキモキする日々。そんな中、FC-MOTO*のハロウィンセールが開催され15%OFFになるとのこと。そこでAlpinestarsについて調べてみる。しかし、自分の身体のサイズに合わせると微妙なデザインしかない…。デザインについては妥協しておくか、と考えてる矢先、ヤフオクで今回落札した商品が出品されました。ヤフオクバトルに参加したのはいいものの、気が付くといつの間にか相場を上回りそうな状態になってきました。しかも、相手の評価は1しかついてない。オカシイと思い、深追いしなかったら、まさにイタズラ入札だったらしいです。繰り上げで落札者になりました。しかし、私も相場上限ぐらいまでのところまで入札していたのと、私が断れば再度出品すると連絡をもらっていたので繰り上げ落札者を断りました。結果、再出品されたときはイタズラ入札も無く、相場より安いぐらいで落札することが出来ました。
ちなみに、アップガレージで色々なメーカーの色々なサイズを試着しまくっていたのでサイズ感に関しては文句無しでした。本当は、メーカー直営店でスタッフ付けてもらって話を聞きながらやるのが一番なのでしょうが、お金がかかるのでやるとしても子供が大学行ってからでしょうかね(笑)
* : 海外のバイク用品サイト。税金のかかり方の仕組み上、日本からだと安上がりに

しばらくは使えないかな?

ツナギは届いたものの、ツーリングの予定が入っていたり、これからますます寒くなっていったりするので、登場するのは春先になるかもしれません。でも、その前にアスファルトの上でゴロゴロをする必要があるかな?(笑)今はもうしないかな?