我王会

元走り屋小僧のアラサーライダー。オートバイとの付き合い方について。

走り初めと冬の修行

謹賀新年

あけましておめでとうございます。新年が明けて数日経ちましたが、中々大変な新年となっていますね。SNSを見ていると色々な人を見かけます…が、何事もなく幸せに過ごせている我々としてはいつも通り過ごすことが大事だと考えています。というわけで今年もいつも通りやっていこうかと思います。

寒い間は…

寒いとスパコルがカチカチになってしまい、かなり扱いに気をつけないとつまらないことでコケてしまいます(通称冷えコル)。今、私が自由に使える車両とタイヤの組み合わせとしては、ストリートファイター(ロッソ3)、CBR600RR(スパコルSC1)、YZF-R25(ロッソ3)です。とはいえ、ストリートファイターのタイヤはかなり減ってきているので、YZF-R25稼働率がかなり高くなっています。というか、この1ヶ月ほぼR25です(笑)
元々、R25は嫁号として購入したものの、冬の間は私のトレーニングマシンになっています。限界が低いので、あまり飛ばさなくても頑張った感が出るので、乗った後の満足度が高いです。恐らく、冬の寒い時期に、ストリートファイターやCBRで乗った感を味わおうと思うと、結構リスキーになっちゃうかと思います。

走り初め(2024.1.3)

てなわけで、R25で走り初めをしてきました。出発前に、先日のガレージ整理で発見したシーケンシャルウインカーをフロントに取りけます。カウルの脱着に少し手間取りましたが、まあなんとか30分ほどで作業完了。作業後は早速、つくでに向けて出発します。途中、お山で少し遊んだおかげでタイヤのアマリングが前後ともにほぼ無くなりました。これで、嫁が一人で道の駅に乗っていってもタイヤマウントされないはずです(笑)まあ…ロッソ3なのでタイヤ表面の溶け方はかなりサラッとしていますが…。

ウインカーかえたら大分目立たなくなりました

つくで 道の駅

この日の天気予報は、もしかしたら午後から降られるかも?という予報だったので、いつもオートバイがところ狭しと並んでいるつくでですが、私が到着したときには10台もいないぐらいでした。

オートバイもクルマも少ない

実はお山で食べようかと思って買ってあったおにぎりがあったので、かの有名な美河フランクをおかずにおにぎりを食べることにしました。

肉汁が米にあう

実はここ数年、美河フランクのこってり感が苦手になっていて久しぶりの美河フランクだったのですが、米があるとこってり感が緩和されいい感じです。今度から道の駅の食堂に美河フランク定食を作ってもらいたいぐらいです(笑)

冬の間の課題

帰りはR301→K35→R473で帰ります。最近は、もっぱら大型のパワー頼りで走っちゃうことが多かったので、コーナーの進入で速度を落としすぎないように意識しながら走ります。そのためには視野を広くとって、常に進行方向の先を意識します。
R25の場合、パワーが無いので一度失速すると速度が回復するまでに時間がかかります。なので、コーナーの先を読んで常に次のコーナーへの準備が出来てるのが理想ですが、これが中々難しい。公道なので路面の状態をチェックしたい心情が働いてしまい、ずーっと近くの路面ばかりを見ちゃったりとか、他の操作に意識がいっちゃって、肝心の視線のことを忘れちゃったり、と。
視線の向きは地味ですが、かなりライディングに与える影響は大きいと思っています。冬の間にR25で先読みの修行して、暖かくなったら大型のライディングに活かせるようになるといいなぁ、、、