我王会

元走り屋小僧のアラサーライダー。オートバイとの付き合い方について。

【ハングオン】久しぶりのソロツーリング【欠乏症】

IMG_3230.jpg

本日は有給でした。

 

ということで、最近、ハングオン欠乏症になっていたので

浜松の方までリハビリに行ってきました。

 

 

ルートはこんな感じ。もちろん全て下道です。

三ヶ日に入るぐらいのところでトラックが

パッシングしてきたので不審に思っていたら・・・

 

 

 

ネズミ捕り

 

 

 

暑いのにお疲れ様です。

交通量めっちゃ少ないから全然捕まえられなくて

効率悪そうですね。

 

IMG_3233.jpg

というわけで着きました。奥浜名オレンジロード

実に何年振りなんでしょうか・・・

あ、でもこの前の同期ツーのときには車できました。

 

XSR900と、NC700かな?が居ましたが、二人とも

玄人オーラを出していたので近づきませんでした(笑)

 

 

 

お昼の時間が近づいてきたので浜松から豊橋に移動。

 

IMG_3234.jpg

 

IMG_3236.jpg

 

そう、久々のまるぎん本舗のまぜそばです。

オーダーはもちろん、まぜそば

ヘルメットをかぶって高浜まで帰らないといけないことを

考慮して、にんにくは少な目にしておきました。

 

 

 

学生時代は店長に顔を覚えられると、煮卵がついてくるという

裏事情的なのがあったのですが、今回は行かなくなって

数年経つのに煮卵ついてきていました。

メニュー構成がかわったのかな?

 

 

 

午後は23号バイパスでぶぉーーーんと移動。

 

IMG_3238.jpg

 

三河湾スカイラインです。

ここにもやけに上手いCB1300SFがいました。

平日の峠には玄人しかいないのか・・・

 

 

 

で、帰宅。

久々に下道しか使わないツーリングしたので

クラッチレバー握る手がかなり痛くなりました。

マジでアコサットのクラッチレバー入れたい。

あと我が家から三河湾スカイラインまで

30分ぐらいでいけることも判明しました。

 

これは大きな収穫です。

 

 

昨日はツーリングの疲れからか寝落ちしてしまったので

ちょっと追記します。

 

今、CBRに履かせているのがピレリのロッソコルサ。

CBRにこのタイヤを履かせるのは二度目です。

ハイグリップなんだけど、地味に距離持つので

お気に入りのタイヤです。

 

で、今回のツーリングに出発する前に

空気圧を補充しました。

Fr:2.3 / Rr:2.7

なんだけど・・・

 

硬すぎて駄目でした。

まず、街乗りしてる時点でサイドウォールの硬さが

目立ってしまって、かなり疲れます。

この、サイドウォールが硬いっていうのは

ヨーロッパメーカーの特徴で、同じ外国メーカーの

ミシュランもこのような方向性らしいです。

Twitterサイドウォール硬いって愚痴ってたら

師匠が教えてくれました。

車でもヨーロッパと日本じゃ、道路の摩擦係数が違うので

グローバルカーになると足回りの開発が面倒だというのは

どこのメーカーでも一緒なんじゃないかなー。

 

そういうことを考えると、自動車愛好家の方たちは

手放しで外車褒めてる方が多いですが、私としては

日本の道を一番快適に走行出来るのはクラウンだと思ってます。

そもそも日本のために開発された車だし。

現行型になってからのプリウスもかなり進化しましたよね。

 

 

 

閑話休題

 

 

 

ピレリのタイヤが出るときにちょうどブリジストン

RS10が発売されたときで、店員にすすめられたんだけど

コスパと実績にピレリにした経緯があります。

その時に店員曰く、ブリジストンならそこまで

空気圧落とさなくてもグリップ維持できると

言っていたような覚えがあります。

 

今回、タイヤの摩耗と燃費をケチって空気圧高めに

したためか、リアの信頼性がイマイチで

中々開けていくことが出来ませんでした。

次回、空気圧をちゃんと落として様子みてみよう。