我王会

元走り屋小僧のアラサーライダー。オートバイとの付き合い方について。

スパークプラグの寿命について少し勘違いをしていた

2st時代は関係無かったけど

私のオートバイの基礎を作ったNSRNSRは2stなんで油断するとすぐにプラグの調子が悪くなり、プラグの寿命というのはあまり深く考えず、調子が悪くなるとすぐに交換していました。(プラグ交換めっちゃ簡単だしね。)
一方、今の愛車CBR600RRは4st。そしてインジェクションなので、プラグが悪くて指導性が悪くなるなんてことはほぼないです。なおかつ、CBRはイリジウムプラグを採用しているので普通のプラグより長寿命…のはずなんですよね。

昔は良く道端でプラグ交換していた

じゃあいつ交換する?

イリジウムプラグっていうと、四輪だと10万キロぐらい持つんですよね。だからオートバイもイリジウムプラグならそれぐらい持つんじゃね???と思ってNGKの公式サイトを覗いてみると…。

え!?勘違いしてました!!

www.ngk-sparkplugs.jp

まとめると、イリジウムプラグにも2種類あるらしくて、電極の片方にしかイリジウムが使われていない片側貴金属タイプ、両方の電極にイリジウムを使用している両側貴金属タイプがあるそうです。一般的に10万キロ持つと言われているのは両側貴金属タイプだそうで、このタイプ、オートバイへの設定はほとんどないそうです。じゃあ、片側貴金属タイプの交換時期は・・・?と思って調べてみると、大体3000~5000kmの間らしいです。

そんな距離で交換していないwww

今までの自分の整備歴を振り返ってみると、大体15000kmとか、20000kmとかで交換してるんですよね。まあ、だから5万km超えたときにダイレクトイグニッションコイルが壊れちゃったのかな、と推測しています。下にダイレクトイグニッションコイルをぶっ壊したときの過去記事を…。
って、過去記事読んだらブログに書こうかな?って思ってたことが全部書かれてますね。ただ、調べた結果では無く勘で書いてますけどね。

gaoh.hateblo.jp

ホンマに5000kmで交換する?

推奨距離で交換するとしたら、最低限でも5000kmで交換しないといけません。しかし、CBRのプラグを4本買うと1万円近く持っていかれるし、何よりあのクソ狭いワークスペースの中で頑張る作業をそんなに頻繁にはやりたくありません。

このクリアランスの狭さ

そんなわけで今までの経験を振り返ってみる。うーん、5000km無交換で調子を崩したことはないよね。でも、この前15000kmぐらいで交換したときは交換直後のトルク勘が明らかに違ったよなぁ、ってことを考えると間を取ってやっぱり10000kmかな???てことを考えながらホンダのメンテナンスページを見てみると…

プラグメーカーと全然ちゃうやんけwww

というわけで余計分からなくなりましたが、とりあえず未然予防というわけで1万km毎に交換しようかと思います。